coffee break,

ひとやすみ

巾着は可愛い

ちょっと前までファスナーポーチにハマってたけど、作りたいポーチにちょうどいい長さのファスナーを買わないといけないからちょっと面倒だったのね。大きいポーチにしたいのに今あるファスナーだと長さ足りない〜とか。

 

巾着だとリボンか紐が必要だけど、リボンは1個あれば長さ調整できるし紐も布があれば作れるから巾着って作り勝手が良いじゃない!と気付いてチャレンジ。

 

f:id:ma_gu_kappu:20220302165207j:plain

 

これは練習!かわい〜い!

 

f:id:ma_gu_kappu:20220302172206j:plain

 

最近YouTube見れば何でも作り方分かるから本ってあんまり買わなくなっちゃったね。本で作り方見ても分からなくて結局動画探しちゃったりするけど。

 

 

作り方の本って「買ったんだから作らないともったいない」みたいな感覚になっちゃうけど、作った人とかデザインした人の作品集って思うと買って眺めるだけでも罪悪感ない。気がする。編み図の本もいっぱい持ってるのに全然編めてないな〜って思っちゃうよね。

 

f:id:ma_gu_kappu:20220302172612j:plain

 

とりあえずの練習で3個作ってみたけど、なんとなくフリルとかポンポンつけてみたよ。布でギャザー作るのは適当でもそんなにバレない。ポンポンレースはハミ出すとちょっとカッコ悪い。

 

オーガンジー素材も可愛いし、サテン生地にリボンを通してパールで止めても可愛い。本に載ってたサテン生地にチュールを重ねた巾着もめちゃくちゃ可愛い。

 

布と紐の組み合わせでこんなに可愛くなる!

巾着も奥が深い。

 

紫陽花ドイリー

sakuさん(https://sakasaku10.exblog.jp/)考案の紫陽花ドイリーの編み図。いつか編んでみたいと思って印刷して保管していたんですが、ブログが閉鎖してしまったみたいです。

 

紫陽花ドイリーの記事は2010年のものでした。

 

素敵な作品!

ぜひ再開して欲しい…

f:id:ma_gu_kappu:20220224185845j:plain

 

中心はグラデーションのレース糸!

紫陽花のモチーフと相性が良くて良い。

 

玄関に置こうかな。

ちゃんと飾る用に額縁用意しても良いかも。

 

 

使ったのは「ウイスター プレミアムレース糸」#40

item.rakuten.co.jp

パッケージ違うけどこれで合ってると思う。

f:id:ma_gu_kappu:20220224191408j:plain

 

グラデの糸って巻かれている状態が既に可愛くて大好きなんだけど、いざ編んでみたら何か違うな…ってなることも結構ある。

 

f:id:ma_gu_kappu:20220224191637j:plain

 

小さい花はぴったりだったけど、この糸で大きなモチーフを編んだら全然違う印象になると思う。

 

f:id:ma_gu_kappu:20220224191828j:plain

 

レースって真っ白っていう概念が強かったけど最近カラフルなのが好き!

 

あとやっぱり花のモチーフが好きだー!

推しの処方箋

■推し文具の話をしました。

magukappu.hatenablog.com

 

なめらか系のボールペン、ガリガリ系のボールペン、どっちにもそれぞれ魅力があって、その時の気分に合わせて選びたい。

 

ユニボールのシグノはね、中間のちょうどいい書き心地だと思う。

ブログにこんなこと書こうかな〜とか、こんな風な作品を作っていきたいなってアイディア出しをしたり。日記にもぴったりだし、安定した細字でハッキリクッキリしてるから手帳にも良い。

 

f:id:ma_gu_kappu:20220216235735p:plain

 

シグノを買ってみた経緯は猫コーヒーペンの記事からどうぞ。

magukappu.hatenablog.com

青いボールペンって謎にときめくよね。

ずっと黒ばっかりだった文字が青になっただけでちょっと書くのが楽しい。シグノで初めて「ブルーブラック」を使ってみたんだけど、鮮やか過ぎず真っ黒じゃない落ち着いた青で綺麗!

 

青いペン良い〜〜って思ってずーっと青い文字書いてたらある日突然黒のボールペンが真新しい物に見えて黒いペンが楽しくなって。その繰り返しですね。人生楽しいね。

 

 

私みたいにメンタルブレブレですぐ落ちたり上がったりする人間は、同じ物を使い続けるっていうのが苦手なのかな。全く同じ物なのに、自分が落ちてる時は物凄い抵抗感があったり。気分が上がってる時はめちゃくちゃ良い物に見えたり。あと1番を決めるのも苦手。どれも好きだし、どれも受け入れ難いときがある。

 

それが悪いこととは思ってないけど、物は長く大切にしたいし「書きたいこと」「仕事で書かなきゃいけないこと」とか、やらなきゃいけないことに対してなるべくストレスは感じたくない。

 

その時の自分に合わせて、文具も「いま使いやすい物」をお薬のように処方していけたらいいなって思ったんだよね。

 

メンタルと言語って本当に直結してるなって思ったから、文具の重要性をもっと広めたいなって思って記事にしたんだけど、文具だけに限らず!

 

推しがたくさんいる人、好きな物がたくさんある人、その時の1番をその時の自分に合わせて「その瞬間を楽しむ」っていうのが心の良い薬なんですね〜〜〜!

 

推しの処方箋!

 

そうやって毎日はっぴーに過ごせたら最高だね。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 イラストブログへ